動かないトラクターでも買取できる理由とは?廃棄処分はまだ早い

「動かないトラクターには廃棄するしかない?」

「動かなくてもトラクターは売れるものなのか」

長期間使用していない、あるいは何らかの故障により動かなくなったトラクターはありませんか。いつか処分しようと倉庫の中で眠ったままにしているトラクターも、あるかもしれません。

しかし、そのようなトラクターでもメーカーや状態によっては買取できます。世界で日本の中古トラクター需要は高まっており、壊れたトラクターであっても、思わぬ高価買取の対象となることがあるのです。

本記事では、動かないトラクターでも買取できる理由や買取相場、高価買取のコツについて紹介しています。

故障しているため廃棄処分しか考えていなかったという人は、ぜひ参考にしてください。

目次

動かないトラクターでも買取できる理由

多くの人が思っているよりも、古くなったあるいは故障してしまったトラクターには、まだまだ価値が隠れています。

修理の可能性や部品の再利用、海外での高い需要、そして低い修理コストが影響しています。

ここでは、なぜあなたの古いトラクターが思わぬ価格で買取られるのか、その理由を詳しく探っていきます。

捨てられる運命と思われていたトラクターが、新たな価値を生み出す可能性を知るチャンスです。

修理や部品交換で復旧できる

トラクターは長持ちする作りになっているため、特定の部分が故障していても他の部分はまだ十分に利用できる可能性があります。

修理や部品交換によって、動作可能な状態に戻すことができるケースが多いのです。トラクターが復旧できれば、農機具買取業者は低価格で買取ったトラクターを修理して再販し、利益を得ることができます。

部品や材料としての価値がある

トラクター全体が動かなくても、エンジンやタイヤといった部品は再利用やリサイクルができます。

これらの部品を単品で販売することで、農機具買取業者はさらなる利益を生むことができるのです。

海外での需要がある

日本のトラクターは特にアジアやヨーロッパでの評価が高く、壊れているものや古いモデルでも人気があります。

特に30年以上前のモデルは、シンプルな作りが現地での修理や整備を容易にし、多くの需要があります。

修理コストが低い

海外では日本に比べて人件費が安いため、トラクターの修理コストも低く抑えられます。

このため、日本での修理が難しくても、海外では簡単かつ低コストで修理することができ、再びトラクターを活用することができるようになるのです。

動かないトラクターが買取できる事例

トラクターが故障して動かなくなったとしても、決してその価値がゼロになるわけではありません。

それぞれのトラブルには対処法があり、買取の際にもそれほど決定的な影響を受けない場合が多いからです。

ここでは、エンジンが動かない、タイヤがパンクしている、クラッチが効かないといったトラブルが買取価格に与える影響と、なぜそのトラクターがまだ価値を持つのかについて説明します。

エンジンが動かないトラクター

トラクターは、エンジンの不具合が原因で動かなくなることが多いです。バッテリーあがりや劣化した燃料など、エンジンに関係するトラブルの結果として、エンジンの働きに支障をきたします。

このような場合、エンジンがかからなくてもバッテリーやプラグなどを交換することで、再び動く場合があるため、買取が可能です。

人気メーカーや高馬力のトラクターに関しては、エンジンそのものの焼付きがなければ、高額買取が期待できます。

タイヤがパンクしているトラクター

タイヤのパンク程度であれば、買取の際の減額には軽微な影響しかありません。

ただし、どこのタイヤがパンクしているかは重要です。前輪よりも後輪のほうが修理費用が高くつくため、後輪のタイヤのパンクの場合、減額の幅が大きくなります。

クラッチが効かないトラクター

クラッチの故障で多く報告される問題は、「固着」と「滑り」の2つです。

固着とは、クラッチペダルを踏んでも、クラッチが切れずにエンジンとトランスミッションが常に繋がってしまい、ギアが入らなくなったり、エンストしたりすることを指します。

また、滑りとは、エンジンの回転数が上がっても、トランスミッションへの動力伝達が不十分となり、トラクターの加速が悪くなることをいいます。

しかし、これら固着や滑りは部品の交換で修復できるため、大幅に減額される可能性は低いでしょう。

動かないトラクターの買取相場

古いトラクターの買取相場は、おおよそ3万円から80万円程度です。この買取価格を決定する要因として、以下のものがあります。

  • メーカーとモデル
  • 馬力
  • 使用時間
  • 状態
  • オプション

クボタやヤンマーなど、一流のメーカー製や人気モデルは故障していても部品としての需要があり、比較的高価買取されることが多いです。

このように動かないトラクターでも、買取価格はつきます。さまざまな要因を考慮して買取業者に査定を依頼しましょう。

高く売れる人気のトラクターメーカー

日本の人気トラクターメーカーは、世界的にもその技術力が認められています。そのため、中古トラクターでも高価買取が見込める可能性が高いです。

ここでは、国内外で評価の高いクボタ・ヤンマー・イセキ・三菱マヒンドラについて紹介します。

クボタ

クボタは、1890年の創業から日本を代表する農機具メーカーとして、世界第2位の売上を誇ります。特にトラクターは、80~90年代のモデルが今も世界中で現役として稼働するほどの耐久性と信頼性を持つことで知られています。

このように世界で「クボタといえばトラクター」という、強いブランドイメージが定着しています。クボタのアフターサービスも評価が高く、ユーザーからの信頼は厚いものがあります。これらの実績とサービスが、国内外での高いシェアと評価を生んでいる理由です。

ヤンマー

ヤンマーは、1912年に創業した歴史ある日本の農機具メーカーで、現在は国内シェア2位を誇るトップクラスのブランドです。もともとエンジン専門の企業としてスタートし、特にディーゼルエンジンの技術に優れています。

ヤンマートラクターはパワフルなエンジンと使いやすさを併せ持ち、故障が少ないという特徴があります。最新モデルはさらに使いやすく、効率的な作業が可能です。

デザイン性も高く、多くの農家に愛されているヤンマーの農機具は、業界トップのクボタと肩を並べるほど評価されています。

イセキ

イセキは日本の老舗農機メーカーとして長い歴史があり、国内の農機具メーカーとしては、クボタやヤンマーに続く3位のシェアを占めています。イセキは特に国内市場における存在感が強いといえます。

イセキの強みは、価格の手頃さやメンテナンスのしやすさです。点検や清掃が容易な設計は、農家にとって評価されているポイントのひとつです。イセキのトラクターは、基本性能を維持しながらも長く使えるというメリットがあります。

イセキのトラクターは、操作のシンプルさも魅力のひとつとして挙げられます。初心者から経験者まで、幅広いユーザーがストレスなく作業を行うことができます。

三菱マヒンドラ

三菱マヒンドラ農機は、小型トラクターのラインナップが豊富であることが特徴です。国内の農機具メーカーランキングで第4位を誇ります。

クボタやヤンマーなどの大手メーカーと比較すると、まだまだ知名度や人気では劣る部分もありますが、特に輸出市場では高い需要を持っており、その品質はクボタにも引けをとりません。これは、中型以上のトラクターにおいて、クボタのOEMモデルを多く取り扱っていることとも関係しています。

トラクターを高価買取してもらうためのコツ

トラクターの買取価格にはトラクターのブランド価値やスペック、使用年数などが大きく関係しますが、自分自身でその価値を高められる余地もあります。

継続的なメンテナンスや売却タイミングの見極めなど、高価買取で押さえておきたいポイントについて説明します。

継続的なメンテナンス

トラクターの状態は価格に大きく影響します。定期的な点検とメンテナンスを欠かさず行い、使用後は清掃を行うことで、トラクターのコンディションを良好に保つようにしましょう。

使用履歴の整理

トラクターの使用履歴やメンテナンス記録は買取業者や購入希望者にとって貴重な情報となります。

購入時期、修理や交換したパーツ、メンテナンス内容などを正確に記録し、整理しておくことで、信頼感を持って取引を進めることができます。

シーズン前の買取

トラクターの買取相場は、活用されるシーズン直前に上がる傾向があります。例えば、田植え前や収穫のシーズン前はトラクターのニーズが増えるため、相場が高騰しやすくなります。

トラクター買取の注意点

トラクターを買取に出すと決まったら、以下のように気をつけておきたいことがあります。

  • エンジンをかける
  • 掃除をする
  • 保管場所を整える

トラクターを売りたい人は、なるべく大切なトラクターの査定額が下がらないようにするため、以下の点に注意しましょう。

エンジンをかける

トラクターを長期間放置すると、エンジンをかけずにいる間にバッテリーが放電され、上がってしまう可能性が高まります。これを回避するには、エンジンを定期的に始動させることで、適切な充電状態を維持できることが必要です。

また、エンジンを稼働させないで放置すると、潤滑油などが循環しなくなり、エンジン内部の部品も摩耗しやすくなります。油などの液体が循環し、エンジン部品を適切に潤滑し続けるには、定期的なエンジン始動が求められます。

掃除をする

トラクターは汚れやすく、その外観が劣化しやすい農機具です。このような外観の劣化は、買取の際の査定額に影響を与える可能性があるため、定期的に掃除を行いましょう。

トラクターに付着した泥や土は、塗装のはがれやサビの原因となることがあります。放置された泥や土が故障の原因となる場合も考えられるでしょう。そのため、査定に出す前には、泥や土をきれいに落としておくことが重要です。

見た目が汚いと、それだけでトラクターが適切にメンテナンスされていないという印象を与えてしまいかねません。掃除をして綺麗な外観にしておくことで、良好な状態を維持しているとの印象を与え、査定額アップを狙いましょう。

保管場所を整える

トラクターの保管は、可能であれば屋根のある倉庫など屋内が望ましいです。

雨風が入らず、乾燥した場所で保管することにより、さび付きや劣化を予防できます。ほこりや外部からの汚れが少ない環境は、機械の機能や外観を保つためにも効果的です。

倉庫など屋内に保管するスペースがない場合、ビニールシートなどを用いてトラクターを覆い、雨や紫外線から守ることで、劣化の進行を遅らせることができます。

動かないトラクターならウルトラファームにご相談ください

動かないトラクターでも買取の余地があることについて説明しましたが、いかがでしたか。

動かなくなったとしても完全に故障して復旧できないわけではありません。買取業者が買い取ってから修理し、中古トラクターとして市場に回せるものであれば、売ることができます。

ただし、倉庫で長期間にわたり放置していると劣化が進み、商品価値が下がる可能性があるため、できる限り早い段階で買取に出すのがおすすめです。

買取NGの場合もありますが、一度お気軽にお問い合わせください。

ウルトラファーム出張買取の流れ

お問い合わせ・出張買取依頼

出張買取フォーム、またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。専任スタッフより折り返しご連絡いたします。
査定内容のご確認や、訪問日時を確定させていただきます。

お問い合わせ・出張買取依頼

1

次のステップへ
農機具の保管場所にて査定

知識豊富な専門鑑定士が、保管先にお伺いし、1点1点丁寧に査定いたします。

[ 高価買取ポイント ]
洗車いただいていると、状態把握がしやすく査定がスムーズになります。

農機具の保管場所にて査定

2

最後のステップへ
その場で現金にてお支払い

査定金額にご納得いただけましたら、その場で現金いてお支払いいたします。もし金額にご納得いただけなくてもキャンセルOK!
キャンセル費用はかかりません。

その場で現金にてお支払い
  • 離島等一部地域を除く
  • 商材によっては査定料金が発生する場合がございます

3

農機具買取専門出張買取サービス
  • 離島等一部地域を除く
  • 商材によっては査定料金が発生する場合がございます

故障や年式の古いもの、
パーツ売りでも
お気軽にご相談ください

0120-948-282

【受付時間】9:00~19:00
営業カレンダー

農機具買取専門出張買取サービス
  • 離島等一部地域を除く
  • 商材によっては査定料金が発生する場合がございます
LINE査定も好評実施中!友だち追加して3ステップの簡単査定!

株式会社ULTRA WIDE
古物商許可証番号
大阪府公安委員会第621010150402号
© ウルトラファーム All Rights Reserved.