中古農機具市場の仕組み

私たちウルトラファームは農機具を買い取っています。
長年使われてた中古農機具を買い取ってどうするのでしょうか。もちろん、必要であればメンテナンスして新しい買い手をみつけて再販売します。
農機具には農機具の中古市場(マーケット)があります。
ではその中古農機具市場の仕組みはどのようなものになっているのでしょうか。気になる業界の裏側をお知らせします。

目次

農機具、ただ中古品を売るだけではありません

私たちウルトラファームが買い取らせていただいた農機具は、主にアジアに再販されます。もちろん、国内で個人の方向けに売ることもあります。

ただ右から左に横流しするのであれば、あなた様はインターネットオークションなどを通じて、自分で直接売ったほうが良いですよね。しかしウルトラファームでは、メンテナンスをしっかり行っているのです。

とくに、日本のお客様に国内で販売する場合は、できる限り汚れをおとし、傷を修復して、中古品ながら美品に仕上げるまでしっかり手をいれます。ここはウルトラファームにはメンテナンスのノウハウがありますので、かなりキレイに仕上がります。あなたは傷だらけ、泥だらけのままウルトラファームに売っても良いのです。

もちろん、メンテナンスした時間と手間はコストに還元されますので、その分だけ売価が高くなりますし、あまりに汚れていれば査定額も低くなります。よって、できる限り高く売ろうと思ったら、あなたは農機具を磨いてあげて、汚れや傷を落としてあげるのが望ましいでしょう。

ウルトラファームの本音をいえば、汚いまま安く買って、ピカピカに磨いて、新しいお客様に高値で売ると儲かるのですが、あまりそんなことをしても意味がないので、誠実にお伝えさせていただきます。とくに中古品を感じさせないぐらい、キレイにしていただけると査定額は上がります。

なぜ海外に需要があるのか

農林水産省が2015年に出したレポートによると、国内の農家への農機具の販売台数は163万戸。
そしてトラクターの所有台数が実質163万戸。つまり農家はほとんどすべてがトラクターを1台所有しているということになります。

ご存知のとおり、トラクターや田植え機をはじめとする農機具は、風雨にさらされて厳しい環境の中で過ごすことを目的として作られているため、車よりはるかに頑丈で質が高いのです。中古売買の仕組みは車に似ていますが、つくりは全く違います。そのため、値段も高かっただろうと思います。

そして、ヤンマーやヤマハ発動機、クボタなどの有名メーカーの農機具は、非常に高いので海外の特に新興国の人たちには手が出ないことが多いのです。
そのため、ある程度のメンテナンスをして、海外あてに輸出します。輸出先はインドやタイなどの新興国が多くなっています。

海外の場合、できる限り本体を安く買いたいというニーズも高く、また一般的に海外の農家はあまり所得が高くありません。したがって、しっかりメンテナンスしてしまうと高くなりすぎて相場と乖離するため、海外のバイヤーにはメンテナンスせず比較的仕入れ値に近い価格で売ることも多いのです。

海外バイヤーはそれらを買い付け、そして自分たちでメンテナンスして外国内で販売します。そのため、結局新しい買い手には動くようになった農機具が残りますので、いま不動車をウルトラファームに売りたいと思っていても、大丈夫なので安心してください。

そして、修理をして売ることを前提にするのであれば、やはり世界中にパーツの供給が行き届いている大手のメーカーの農機具が高く売れることは必然ではないでしょうか。海外であっても入手しやすく、国際展開していて自分でリペアができるようなメーカーが好まれます。具体的には、クボタが国際的に強いです。

そのため、クボタはとてもアジア圏を中心としたニーズが高く、高値買取になりやすいのです。

国内で日本の農家に売る

いまはインターネットが発達していますので、インターネットオークション等を通じて、個人の方に売ることもあります。メンテナンス個人の方で中古を買うことは最近増えてきたのです。特に、若い農家が増え、また他業種から就農して新しく農業を始める人達は小資本のため、Webを通じて中古の農機具を買うことに抵抗があまりないものと考えられます。

しかし、海外に売る場合と違って、個人のお客様への販売になりますので、修理はウルトラファーム側で行います。

ウルトラファームには修理のノウハウがありますので、購入した農機具が中古の市場で売れるよう、メンテナンスをしっかりと行うことができます。

円安を背景に、農機具の市場はチャンス!

いま、2012年にスタートしたアベノミクスを皮切りとして、円安になっています。国内は株高、為替は円安傾向です。もちろん、「有事の円買い」という言葉があるように、朝鮮半島リスクやアメリカリスクなどが起これば、円高には触れます。しかし一時的なもので、すぐに円安に戻る傾向があることはご存知ではないでしょうか。

経済が安定しているため、国内の自民党支持率も高く、今後も政権が変わろうとも円安株高路線に大きな変更はないと思われます。民主党政権の経済低迷を反面教師に、今後も円安は続いていくことでしょう。そんな中、海外では日本製品がどんどん安く買えるようになっていっているのです。

世界の農家の所得も増加傾向にあり、そのためメーカー製品の中古品であればどんどん買えるようになっているのです。円安はかなり中古農機具の市場に有利になっており、購入できる人の割合も増加気味です。

とても喜ばしいことですね。ただ、円安のチャンスは今だけかもしれませんので、農機具の市場を見て、いまが売り時だと思うのであれば、このチャンスを逃さないでください。

市場がある業者間のルートで売る

ウルトラファームも加盟する業者間のネットワークがあります。そこには市場が形成され、一般の人が見ることのできない価格で、各業者が引き取った農機具が売られています。買取はもちろん業者です。そこでの価格をお知らせすることはできないのですが、高いものから安いものまで、とても幅広く売られています。

その業者間では、ほとんど買い取って間もない農機具が市場として形成されています。より全国の、クボタに強い、ヤンマーに強い、精米機に強いなどの業者に特定の農機具が集まる傾向にあるようです。

これは車の中古車を考えてみるととても良くわかることだろうと思います。中古車も、海外に整備しないまま売るケース、整備して国内の中古車ユーザーに売るケース、そして業者間の売買がありますよね。それと同じです。

市場価格って何?価格は需要と供給で自然に適正価格となる

あまり大きな声ではいえませんが、農協に売る場合、農協の買取価格は激安です。それは、農協がマーケット、つまり市場価格を読み取れていない古いタイプの組織であることが関係しています。また同時に、補助金などが入っているため、適正価格がつけられなくなりがちです。

しかし、「需要と供給」ということばを聞いたことはあるでしょうか?つまり買いたいという思いと、売りたいという思いが一致した時、価格はだいたい均衡の取れた価格に勝手にきまるものなのです。それを「市場原理」と呼びます。市場

市場原理という言葉を、ニュースや新聞などで聞いたことがあると思います。つまり自然に価格が決定され、必要とされるものは高く売れ、必要とされないものは安く買われるということです。農協や国の思惑が入っていないので、中古の農機具は自由価格です。いくらで売っても構わないのです。

かといって、新車で農機具を買うよりも高いとか、新車代金×90%で売りたいとかの無理はいえません。しかし、10年20年、長く乗り続けた農機具ですから、もう売れないだろうと思っていたものに、価格がつく、処分費の持ち出しどころか、収入が得られるのであれば、見積もりだけでもやってみようと思うのではないでしょうか。

その売却のお手伝いをさせていただくのが、私たちウルトラファームの仕事です。

まだまだ市場が掘り起こせていない農機具は多い

中古の農機具はマーケットになっています。つまり市場が形成されており、スーパーでモノを買うのと同じように、仕入れ値と卸売価格と、販売価格があります。そのため、市場に出回る農機具が増えれば、中古の農機具市場は活性化します。

しかし出回らないなら出回らないで、市場価格が今度は高めになります。買いたい人が多ければ、金額は上がっていきますので、農機具を売ることだけ考えれば、農家が減少して中古の農機具が出回らないのは良いことではないでしょうか。実際、農家の数は減っており、まだまだ市場に眠っている農機具は多いのです。

しかし日本のこと、日本の職業自給率を考えた場合、農家の活性化は非常に良いことです。いまは新規に就農する若い人もいますが、そうした人たちはあまりお金をかけられません。田んぼの購入やその他の資材・準備などに莫大なお金がかかりますので、農機具は中古で、というスタンスの方も多いのです。

今の若い人はヤフオクやメルカリで中古品にも理解があり、リスクを避けるために農機具は安くスタートしたい、ただ、すぐに壊れてしまってはコスパが悪い、ということで、中古の農機具を求める傾向があるのです。

そうした人にウルトラファームは新規就農のお手伝いの意味でも、日本の食糧自給率の活性化のためにも、適正な中古価格で販売しています。できる限り気持ちを込めてお値段をつけさせていただき、買い取って、こちらで背いっぱいメンテナンスして価値を高め、まるで新品のように蘇らせてから、市場に出すのです。

ウルトラファームの中古農機具買取は、だいたいこのような流れになっています。

市場を理解すれば、安心して売ることができる!

中古農機具の仕組みについて見てきましたが、農機具の市場がわかれば、何か怪しいものではないことがおわかりいただけると思います。

たとえば、例を出すと住宅街を走っている家電製品無料引き取りのトラック。あれは無料と宣伝しながら、実は有料なのです。積み込んでおいてから値段を伝え、断ろうとしたら今度は手数料を取られるという仕組みです。また、買い取った品は某国に流れ、あまり良くない形で利用されます。

しかし農機具の買取、とくにウルトラファームでは安心です。ウルトラファームで購入させていただいた農機具がどうなるかを今回見てきましたが、安心して売れるのではないでしょうか。海外、国内、インターネット、そして業者。これらの買い手が数多くいるので、安心して査定を任せることができるのです。

お気軽にお問合せください。

ウルトラファーム出張買取の流れ

お問い合わせ・出張買取依頼

出張買取フォーム、またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。専任スタッフより折り返しご連絡いたします。
査定内容のご確認や、訪問日時を確定させていただきます。

お問い合わせ・出張買取依頼

1

次のステップへ
農機具の保管場所にて査定

知識豊富な専門鑑定士が、保管先にお伺いし、1点1点丁寧に査定いたします。

[ 高価買取ポイント ]
洗車いただいていると、状態把握がしやすく査定がスムーズになります。

農機具の保管場所にて査定

2

最後のステップへ
その場で現金にてお支払い

査定金額にご納得いただけましたら、その場で現金いてお支払いいたします。もし金額にご納得いただけなくてもキャンセルOK!
キャンセル費用はかかりません。

その場で現金にてお支払い
  • 離島等一部地域を除く
  • 商材によっては査定料金が発生する場合がございます

3

農機具買取専門出張買取サービス
  • 離島等一部地域を除く
  • 商材によっては査定料金が発生する場合がございます

故障や年式の古いもの、
パーツ売りでも
お気軽にご相談ください

0120-948-282

【受付時間】9:00~19:00
営業カレンダー

農機具買取専門出張買取サービス
  • 離島等一部地域を除く
  • 商材によっては査定料金が発生する場合がございます
LINE査定も好評実施中!友だち追加して3ステップの簡単査定!

株式会社ULTRA WIDE
古物商許可証番号
大阪府公安委員会第621010150402号
© ウルトラファーム All Rights Reserved.